新潟校 ブログ
レッスン参加レポート☆
こんにちは!フロントの清川です
本日29日から31日はスクール休校日となっております
フリーレーン利用とスタジオレッスン、事務手続きはいつも通りとなっていますので、ご来館の際はお気をつけてお越しください
さて、先日のフロント渡邉さんのブログにもありましたが、1月と2月で私たちフロントはお勉強のためにいろんなスクールに参加させてもらっています
今日は清川が日曜日に体験した「体調改善運動」というスタジオレッスンの様子をご紹介したいと思います
今回は骨盤や股関節を整えることを目的としたレッスンでした
まずはいつも歩いているようにその場で足踏み
歩いている時に膝が外側や内側に入ってしまっていないかチェック
膝や股関節をゆっくり動かしながらほぐしていきます
正しく動かせているか講師の佐藤先生が一人ひとり見てくれました
片方の股関節だけストレッチした後に左右を比較してみると、してない方に比べて動かしやすくなっているのを実感しました
そして足の筋肉をほぐすために使ったアイテムがこちら
どのご家庭にもあるラップの芯です!
これでふくらはぎやもも、足の裏など、普段頑張って使っている筋肉をほぐすようにコロコロ…
手でさするよりも疲れず、丈夫でつぶれにくいのでおすすめなのだそうです
気持ちよかったので自宅でもラップの芯は捨てずに取っておこう…!と思いました
最後に佐藤先生にお話を聞いたところ、『体調改善運動は激しい運動やキツい動きがなく、どんな人でも気軽に参加できるレッスンなのでぜひ参加してみてください』とのメッセージをいただきました
2月もフロントのスクール体験は続きます
コーチの皆さん、一緒に参加させていただく会員の皆さん、引き続きよろしくお願いします
以上、フロントの清川でした