新潟校 ブログ
日本代表のように!
皆さんこんにちは ダッシュ新潟指導部のアースこと青山です
日本代表優勝しましたね 全試合全勝すごすぎます
やはり大谷選手はカッコよかったですが、準決勝での
村上選手のシーンはしびれました
さあ、日本代表に勇気をもらいながら皆さんも
チャレンジしてみましょう
マスターズフェスティバルのお知らせです
プールに沢山のポスターが貼られました
沢山の名言が書いてあります
私も最近お話を聞いた方からは
「やらない理由を探すよりチャレンジするきっかけを探したい」
とお話を貰いました
すごく素敵な考え方です 前向きな姿勢で見れば
世界の見え方も変わりますね
初めての方でも安心です 気軽にコーチにご相談ください
沢山の皆様のご参加お待ちしております
以上アースこと青山でした 本日も頑張っていきまっしょい
靴の確認をお願いします
こんにちは!フロントの清川です
今日はお天気も良く、お出かけ日和でしたね
お子様のスクール中のギャラリー観覧が全時間可能となってから初めての祝日ということで、普段は見に来ることのできない保護者の方もたくさん来られていました
本日は、スクール生の皆さんと保護者様へお持ちの靴のご確認をお願いしたいと思います。
先日、靴の履き間違いがありましたダッシュに残っていたものはこちらです。↓
履き間違いがあった日は 3/2(木) です
こちらの靴に似ているもので、白い中敷きが入っているものを探しています
写真の靴はフロントにてお預かりしていますので、心当たりのある方はご連絡ください
以上、フロントの清川でした
春休みはステップアップのチャンス!
こんにちは
3月も中旬になってきましたね。最近は暖かい日が続き過ごしやすいですね
この前友達と寺泊に行ってきました。今回は寺泊に新しくできたサウナに行ってきました。
貸し切りだったので友達とたくさんサウナに入っていました
さて、ダッシュっ子のみんなはテストがありましたね。
今回のテストでうまく泳げた子もうまく泳げなかった子もまだ練習があるので、お休みしないで来てね
28日から春休み短期水泳教室が始まります。
今回のテストで合格した子は短期教室でダブル合格が目指せます!
Dコース・Sコースまだ空きがあるので、まだ申し込んでない子で参加したい子いましたらぜひ申し込みしてくだいね
火曜日からまたお待ちしております
以上、田坂(ツイン)でした
今月のマスターズ掲示板は・・・
こんばんは。
ササ★ブラジル です。
もう春休みが始まっている小学校もあるようでビックリしました。
卒業式の形式も様々で、感染対策の緩和を受けて地域柄が出る対応になっているんだな~と
感じた今日この頃です。。。
さて、3月のマスターズ掲示板はこちら
↓
↓
今までのコロナ禍で行われた大会での感染対策をまとめたものが掲示してあります。
これからは、再度緩和されたルールでの大会運営になるかと思いますので
特にマスターズ方々はもっと気軽に参加していただけると思います。
来週からマスターズフェスティバル大会の告知&受付の準備をしておりますので
こちらもお楽しみに!!
ランドセルおきばのこと
こんにちは フロントの神田です
まだ風は冷たいですが、少しずつ春が近づいていますね
神田は寒すぎたり暑すぎたりするとすぐお家にこもりがちになってしまうのですが、
春の心地よいあたたかさが訪れたらいろんな場所にお出かけしたいです
さて、そんなこんなでもうすぐ春休みの時期になりました
ダッシュにくる子どもたちも、大荷物を抱える姿がしばしば見受けられます
ランドセルを含め、大きな荷物はすべてフロント前の「ランドセルおきば」を使ってください!
ただ、コートなどの上着はランドセルおきばに一緒に置くとぐちゃぐちゃになってしまいます
他の人の荷物も見つけづらくなってしまうので、更衣室やロビーにあるコート掛けを使ってください
荷物は立てて並べるとたくさんランドセルが置けます
たくさんの人が使うところなので、綺麗に使ってもらえたら嬉しいです
きもちよく使えるようご協力お願いします
フロントの神田でした