新潟校 ブログ
明日から始まるよ(*^^)v
こんにちは、うっしぃーです(゜-゜)♪
今日は明日から配る、全国泳力認定級のことです。
今回は、全国泳力認定級が取得可能なお友達に
この3点セットで配布します。
左:申請書
中央:全国泳力認定についての説明
右:泳力認定新聞
そして、右の泳力認定新聞の裏には、
【泳力認定1級を取得した保護者の方のインタビュー】が、
掲載されています。
是非、皆さん読んでみてください(^o^)/
それでは、お楽しみに★☆★☆
3月も終わり。。
こんばんはフロントの美咲です
3月もあっという間に終わりますね
昔は1年が長く感じたものですが、近頃は早く過ぎていってしまうように感じます
そして昨日から短期水泳教室が開催されています
今日も朝から沢山の子ども達が元気いっぱい来てくれました
明日も力いっぱい頑張ろう
ダッシュは明日までが第5週の為、スクール休校日となっています
お間違いのないようお願いします
★遊びに来てくれたダッシュっ子のりょうたくんと★
よろしくお願いします!
みなさん、こんにちは★
ブログ初登場のベルです
ダッシュに来て、1年になります。
最近、子ども達から、「なんでベルっていうの」
と聞かれるのでお話ししたいと思います
それは、名字の鈴木から鈴を英語に言い換えて「ベル」となりました
まだ、知らないダッシュっ子は覚えて、どんどん話しかけてください(^o^)/
実は、結婚をしています3人の娘をもつママでもあります
上2人のお姉さんも、土曜のスクールに通っています
見かけたら声をかけてあげてください
これからもよろしくお願いします
いままでありがとうございました!
こんにちはまりんです!
タイトルの通り今日をもちましてダッシュを卒業します
ダッシュには新津校と新潟校二つで働かせていただき
とても楽しい時間を過ごさせていただきました
基本休日だけの出勤だったのでお会いできなかった方のほうが
多いと思いますが皆さんと色々なお話しが出来た約3年間は
私にとってとても貴重な時間でした
これからは新潟市内の歯科医院で歯科衛生士として
頑張っていきます
もしかしたら通ってる歯医者さんにいるかもしれないので
見かけたら声をかけてくださいね
本当にありがとうございました
人文字で頑張ってみました!
読めるかな?
運転手さんありがとう!!!
こんばんは のりピーです
この3月で6年生になりダッシュを卒業したスクール生のゆうせいくん。
年中~小学6年生まで続けてくれました。
そのゆうせいくんからダッシュ卒業まで乗った2号車のバスの運転手小林さん宛にお手紙を頂きました
↑嬉しいメッセージですね★
↑ゆうせいくんをお迎えに行く2号車の写真★
この写真も小林さんにプレゼント★
Vサインで嬉しそうです!見ている私も嬉しいです
6年生までダッシュを続けてくれて、運転手さんにも感謝できる素敵なゆうせいくん。
ダッシュで素敵なビタミンT(道育)をゲットしてくれました
中学生になっても応援しているよ