新潟校 ブログ

 

第51回ダッシュ水泳大会 みんな頑張った! 

こんばんは、たくミッキーです手 (チョキ)

昨日・今日と2日間に渡り、ダッシュ水泳大会が開催されましたウッシッシ (顔)

昨日のブログでも紹介していた通り、今日はスクール生の部の競技が

行われましたひらめき

普段練習しているプールとはいえ、三条や新津で練習しているお友だちや、ギャラリーではなく

プールサイドから応援してくれているお家の人など、普段とは違う環境から緊張してしまった

お友だちもいましたが、頑張って泳いでいる姿にコーチ達や、お家の人たちから温かい拍手が

送られていました指でOK

DSCF2109

 

 

 

 

 

選手宣誓の村山燈和さんと木竜唯さん

ドキドキしながらも、頑張る気持ちがしっかりこもっていた宣誓でしたdouble exclamation

 

DSCF2111

 

 

 

 

 

仲間の応援も全力でわーい (嬉しい顔)

 

 

DSCF2113

 

 

 

 

 

過去に大会に参加した事があるお友だちはすっかり慣れた表情ぴかぴか (新しい)

 

『大会』と聞くと「〇〇くんに負けたくない!」とか「楯がほしい!」とか、

具体的な目標が出てきます。大会なので、タイムも記録に残るので当然勝ち負けもつきます。

 

でも、大事な事は『勝った事』や『負けた事』だけではなく、『大会に出よう!!』と決意した気持ちや

大会までの期間で『大会に向けて頑張ろう!』と努力を続けてきた事です。

今日大会に参加してくれた多くのダッシュっ子も、『自分で決めた目標なら頑張れる!』という事が分かったと思います指でOK

小さな目標でもいいので、少しずつでもいいので目標に向かって頑張っていこうグッド (上向き矢印)

 

ご協力いただいた保護者の皆さまも、朝早くからお疲れ様でした。

頑張った子どもたち1人1人の努力を、たくさん褒めてあげてください。ありがとうございました。

ダッシュ水泳大会(選手の部)無事終了

今日は大会として初の2日間開催の1日目ムード
選手の部が先ほど終了しましたdouble exclamation
IMG_0085

多くの選手が集結して、ワクワクの中にも
ピリピリした雰囲気の中、開催されましたるんるん (音符)

今年はダッシュ新潟所属 小林京平選手の選手宣誓カラオケ

IMG_0088

 

 

 

 

 

最後は男女混合リレーで大盛り上がりムード
新潟の4連覇がかかったリレーの結果は…

ダッシュ新津チームの優勝でしたdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

明日は一般コースの部が開催されますうれしい顔
参加するスクール生はがんばってねるんるん (音符)

明日はダッシュ水泳大会

こんにちは、うっしぃーです(゜-゜)♪

この前の17日は、

大人の会員さんの水泳大会がありましたね★

DSCF2079

※ちなみに私も出ました。

 

そして、今度は・・・・・

お子様の水泳大会です(^o^)♪

IMG_0078

29日(金) 選手の部

30日(土) スクール生の部

が、2日に分けて開催されます指でOK

観覧も可能ですので、

観覧に来る際は、駐車場が混みあいますので

近隣の方は、自転車や徒歩などで

見に来て下さいね\(^o^)/

出場するみんなの活躍を楽しみにしています(*^v^*)

もうすぐ・・・!

こんばんはやや欠け月フロントの美咲ですわーい (嬉しい顔)

 

いよいよ今週ダッシュ水泳大会が開催されますdouble exclamation

参加するダッシュっ子のみんなはドキドキしているのではないでしょうか揺れるハート

 

それに伴い、大人の会員さんへお知らせがありますひらめき

4/29(金)は休館日となり、4/30(土)は第5週目の為、大人も子どももスクール休校日となります。

4/30(土)のフリースイミングについては10:00~11:3019:30~21:30が利用可能です。

 

IMG_0077

 

 

 

 

 

 

 

お間違いないようお願い致します。

 

みんな応援しているようれしい顔ぴかぴか (新しい)

 

★シエロのトレーニング講座★

こんばんは(^o^)/

マスターズフェスティバル大会でれたみなさんお疲れ様でした。

シエロは、タイムが思うようにでなくすごく悔しいおもいをしました・・・バッド (下向き矢印)

継続をする大切さを改めて感じることが出来ました指でOK

 

天候も、暖かくなってきて薄着になる時間も長くなってきましたね晴れ

冬場に溜め込んでいた脂肪が気になってくる時期です・・・

シエロも、おなか周りが気になります・・・・・がまん顔あせあせ (飛び散る汗)

ということで、今回はおなかまわり撃退のトレーニングを紹介しますパンチ
IMG_0073

 

 

 

 

 

 

 

①立った状態で行ないます。
※背中丸めて立つことがポイントですひらめき

IMG_0075

 

 

 

 

 

 

 

 

②右ひじと、左ひざをくっつける。
※おなかまわりを意識してひねることがポイントひらめき

左右各10回やりましょうウィンク
がんばれる人は、2~3セットおこないましょう手 (パー)

夏本番までに引き締まったウエストをゲットしましょう目がハート (顔)

シエロも継続しますよexclamation