新津校 ブログ
☆幼児水泳発表会2.0☆in 新津校
4月1日(火)
皆さんこんにちは!早くも4月に突入です!寒い冬もようやく終わりいよいよ
春本番ですね!^^
子どもたちは春休みを楽しく過ごしているようで色々とスクール中に春休みの
話をしてくれています^^♪
これから小学校に入るダッシュっ子のみんなは、ランドセルの色は
何色にした!と入学をワクワク待ちわびているようです^^♪
子どものころ、私も新しいランドセルをしょって鏡の前でウキウキ
していたのを思い出しなんだかほっこりしました^^♪♪
また色々と学校の様子など教えてくれるのを楽しみにしてます☆
さて、先日3月30日(日)にダッシュ新津では、第二回幼児水泳発表会が行われました☆
新津校に所属している年少さん~年長さんまで総勢19名のダッシュっ子のみんなに
参加してもらいました^^!
みんなのお助けマン!ダッシュレンジャーも気合を入れてお手本を見せていましした^^!
みんなでカニ歩きでウォーミングアップY(^^)Y
少しドキドキの表情で順番を待ったり^^と
子どもたちも内心はワクワク&ドキドキだったと思います。
終わった後は、挑戦の証!王冠をかぶり記念撮影をしました(*^^*)
みんなニコニコ笑顔でバタ足を頑張ったよ~!とか
クロール、背泳ぎ頑張ったよ~!
平泳ぎ頑張った!!!等々、頑張ったことを教えてくれました♪
保護者の方からも、4歳の子がこんなに泳げるなんて!Σ(・ω・ノ)ノ! や、
初めてお孫さんの泳ぐ姿をみました~(#^^#)と嬉しそうに話してくれた
おじいちゃまもいらっしゃいました♪♪
子どもたちから、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんまで
みんなが笑顔になれた素敵な一日になりました☆
参加してくれたみんな!!ありがとう^^♪
いつまでもこの『挑戦する』気持ちを『あきらめない気持ち』を忘れずにこれからも
水泳を通じて楽しく頑張っていきましょう^^♪♪♪
以上、川名でした☆
全国ジュニアオリンピック速報!
第47回 全国ジュニアオリンピック
2025年3月27日(木)~30日(日)
会場:東京アクアティクスセンター
厳しい標準記録を突破した選手のみが出場できる水泳の全国大会!
ダッシュ新津から4名の選手が出場しています。
神田選手 細川選手 菊入選手 田夛選手
菊入 實 選手 中学3年 ダッシュ新津
(13歳・14歳区分)
100m平泳ぎ 1分00秒82 全国 第2位
200m平泳ぎ 2分11秒23 全国 第3位
100m・200mともに、自身のもつ記録を大幅に更新!
見事2種目で表彰台に上りました。本当におめでとうございます。
これからも全国!いや世界で活躍する選手になってほしいです。
皆様からの応援ありがとうございました。これからもダッシュ選手の活躍 ご期待ください!
春休み短期水泳教室笑顔で終了♪
2025年 3月29日(土)
こんばんは!
あっという間3月も終わりに近づいています。桜の満開が楽しみです(^O^)/
さて、春休み短期水泳教室も笑顔満載で終了しました。
来週は少人数制の短期水泳教室になります。
レベルアップ目指していきましょう!
4月から水えぃ部に新入生が多くくるので、ワクワクです
以上、シエロ(江口)でした。
短期教室4日目!
2025年3月27日(金)
こんにちは!ストーンコーチです!
さて、本日は短期教室4日目の様子をお伝えします!
体操ではみんなでビタミンダッシュを踊りました!
コーチに合わせてみんなどんどん上手になっています!
できる事が増えるのは泳ぎ以外にもありますね!
初日からいきなり完璧にできている子もいて、
ベテランさんだぁ!と褒められていました!
さて、テストはうまくできたかな?
最終日の明日も頑張ろう☆
以上、ストーンコーチでした!
祭りだ★祭りだ☆の話をしましょう♪
年
月
日(木) はれ 今井タカエコーチ
いよいよ祭りの季節がやってきます。
自分が住んでいる地域に村松公園なるものがあります。
実は『日本さくら名所100選』の一つに選ばれる公園だそうです。
園内の9割はソメイヨシノですが中には珍しい品種の
穂咲彼岸八重桜も観賞できるという事でさくら祭り中は
多くの方でにぎわっております。
ちなみに、今年は3月29日(土)~4月13日迄開催の予定です。
土日はイベントもあるようなので、桜好きな方は遊びに来てください。
昨年撮影した、村松公園の夜桜ライトアップです。
感染症流行前は多くの屋台でにぎわい
仮設の居酒屋などが立ち並ぶ地域あげてのお祭りだったようです。
ダッシュ新津でも今後様々な【お祭り】イベントが予定されていますので
アナタも波に乗ってお祭りに参加よろしくお願いします!!