三条校 ブログ
待ちに待ったこの日が。。。
月
日(土) 担当石田(スーザン)です。
今日はいろんな小学校で運動会が行われたようです。
子どものスクールが午後からなので、運動会後に来てくれる子が多く
みんな日焼けして顔が真っ赤でした
早くプールはいりたーいとせかされました(笑)
休まずきてくれてほんとに感謝です♡
そして明日はいよいよ大人マスターズ大会
チーム戦としてこんな大勢の方で出場できるのは4年ぶり
どんなドラマが繰り広げられるのかほんとに楽しみです。
皆さんスタートする前はきっとドキドキが止まらず口数も少なくなるかもしれませんが
終わった後のなんとも言えない達成感充実感
が
きっと明日一日の自分を褒めてあげたくなると思います。(私がそうでした(笑))
そして出場していただいた会員さんのまた新たなスタートになることを願って!
ダッシュ三条から応援しています
残りわずかです!
月
日(金) フロント 桑原舞
みなさんこんばんは
今日は久しぶりの雨でしたね
最近は毎日暑い日が続くので、体調を崩さないように気をつけましょう
さて、早いもので5月も下旬にさしかかり、春のキャンペーンが残り12日となりました
1日無料体験をしてから入会していただくと、入会金無料になります
ベビーちゃんのコースはアニマル帽がプレゼントになります
とってもかわいいですよね~
子ども達がかぶるとさらに可愛さ倍増です
種類も豊富なのでお好きな帽子を選べます
スクールのコースは、指定水着と帽子がプレゼントになります
お申込みは5月27日(土)まで、お手続きは5月31日(水)までになります
たくさんのお申込みお待ちしております
パワー
年
月
日(木)ラッキーこと岩井
みなさんこんにちは
今日の進級テストも
みんなの頑張りにジーン・・・
パワーを逆にもらいました
上手くいった子も、上手くいかなかった子も
全ての力を出し切ったその姿は素晴らしい
上手くいかなかったな~と思う子、あきらめないで
テストの次の週に練習をして克服しようね~
あっという間に今週末
マスターズフェスティバルです
そこで、出場されるみなさんに
パワー
送ります
「頑張って」の気持ち
届けーーーー
頑張るぞー
当日メンバーで気合い
「みなさん楽しんで来てください」
がんばれー がんばれー
応援ありがとうございます!
心強いです
復活
チーム(クラブ)対抗
出場チーム(クラブ)どこが勝つのか
三条校チーム
楽しんで、頑張ってきまーす
当日もみなさん
パワーを送ってくださーーーい
泳力認定級のお話
年
月
日(水)
こんばんはMr.マルックです
最近は夏と思うような暑い日が続いていますね
先日、少し外に出ていることが多かった時があり、自分では気づかなかったのですが、次の日に会員の方から「顔が赤くなってるけど焼けた?」と言われて、初めて日焼けしていたことに気付きました
これから気温が上がってくると、汗もかきやすくなってくるので、水分補給はこまめに行っていきましょう
ここから本題です。
前回のブログでも書きましたが、ダッシュでは独自の級の他に、全国でも通用する『泳力認定』の級が取得できます。
こちらは、25m以上泳げるようになった人が対象となります。
そして、この『泳力認定』の級を取得したことはなんと 履歴書に書くことが出来ます。
【履歴書】は、大人になってお仕事を探すときに「私はこういう人です」ということを相手の会社の人にお伝えするために用意する文書です。
「泳げることが仕事に役立つの?」
という疑問があるかもしれませんが、泳力を伝えるだけではありません
『私はこれだけ泳げるようになるまで頑張れる人です』
ということも伝えることが出来ます。
大切な仕事の仲間を探す相手の会社の人も、同じくらいの能力ならば、より頑張ってくれると思える人と一緒に仕事をしたいと思いますよね
それを伝えて、選んでもらいやすくなるための大きな『武器』となるわけです
つまり、『いま、皆さんが頑張っていることが大人になってから役に立つ』ということになりますね
泳力認定の申込用紙は、ダッシュのテスト結果と一緒に申し込み可能な級がある場合に以下のような用紙をお渡ししています。(ダッシュ級で6級以上の人が対象です)
左側がダッシュの一定の級に合格することで申し込み可能となる級(4~6級)、右側は特別な認定試験が必要となる級(1~3級)を取得するための上級泳力認定会に参加するための申込書となります。
泳力認定級を取得できるのに取得しないのはモッタイナイ
現在の級で可能なものはどんどん取得して、将来に役立てましょう
わからないことなどがありましたら、担当のコーチに聞いてくださいね
以上、Mr.マルックでした
いよいよ今夜出発♪
年
月
日(火) 谷江
今週は夏のような暑さになりそうですね、こんにちはタニえもんです
すでに今日は暑いです日差しが強い
さて、タイトルにもあるようにはなの選手と中條コーチが
今夜日本を旅立ちます
今日から30日までの長旅ですね
画像にもありますがイタリア・ポルトガルと遠征です
海外に行くことにすら抵抗があり、そこで世界のスイマーと
戦ってくるなんて想像がつきません
本当に未知の世界での戦いを繰り広げている二人は凄すぎます
三条の地から応援したいと思います
そして日曜日にはマスターズフェスティバルが開催されますね
14日のマスターズ練習ではリレーの引継ぎ練習を何度も繰り返していました
こちらも三条の地から応援したいと思います
今週は大会が目白押しですが、出場する選手の皆さんがんばって下さい