三条校 ブログ
お忘れ物について
月
日(金) フロント桑原舞
みなさんこんにちは
初めまして
3月に入社しましたフロントの桑原です
今日がブログ初投稿になります
これからよろしくお願いします
最近は、天気が良い日はとても暖かいですね
まだ春なのに、もうすでに仕事の時は半袖で過ごしております
今から半袖で夏を乗り越えられるのでしょうか...
まだまだ寒暖差もありますので、体調を崩さないようにみなさんも気をつけてお過ごしください
さて、4月も下旬にさしかかり、ダッシュではまもなく忘れ物の片づけを行う時期になります。
忘れ物は日々たくさん届き、フロントで保管していますが、保管期間は1ヶ月間となっております。
お忘れ物や、失くしたものがありましたら、お早めにフロントに声を掛けてみてくださいね
自分に合ったスタート
年
月
日(木)ラッキーこと岩井
みなさんこんにちは
たくさん、歩き・泳ぎ
こんなにいっぱいになりました
ありがとうございました
満開です
アップ
1週間貼っています是非見て下さい
さて問題
マスターズフェスティバルでは
なん通りの飛込み・スタートがあるかご存じですか?
みなさんの想像イメージは
こんな感じでしょうか?
ではコチラ
高い所が怖いな~、まだ自信がない方に
この飛込みがあります
コチラは飛込みしたくない方
飛び込みはまだ心配
こちらがオススメ
ここまでで3通りです
あとは背泳ぎのスタートですね
4通り大きく分けてみました
これからマスターズフェスティバルに
参加される方は
自分に合ったものでチャレンジして下さいね
今回都合がつかなかった方も
是非、次回は一緒に行きましょう
あと片付け
年
月
日(水)
こんにちはMr.マルックです
昼間は陽射しが強くなってきて、暑いと感じることが多くなってきましたね。
予報では明日の最高気温は25℃となっていますね
花粉症も影響して春に体調を崩しやすいマルックですが、今のところは何事もなく健康そのものです
さて、4月に入って三条に戻ってきたマルックですが、新潟にいたときに住んでいた家の整理がまだ終わっていないので、休みの日に行って少しずつ片付けを進めています。
今週の月曜日は大きな冷蔵庫などを業者の方にお願いして引き取ってもらいました。
不用品の買い取りを行ってもらえる業者にお願いしていたのですが、事前にベッドなど一部のものは引き取れないと言われていたので、実際にどうなるのか気になっていたのですが・・・
結果としては、色々と相談の結果、テレビだけ買い取り価格がついて(ほんの少しですが)、他は無料で引き取ってもらうことが出来ました
なかなか良心的な業者さんでしたので、もし新潟市付近で家財の引き取りなどが必要な方がいらっしゃいましたらご紹介します
本邦初公開、マルックの住んでいた部屋を公開します
まだ細かいものが残っていますが、大きな家財もなくなり、かなりスッキリしました
引き渡し期限まであと少し
ラストスパートがんばります
以上、Mr.マルックでした
渡米&今日の画伯
年
月
日(火) 谷江
みなさんこんにちは、タニえもんです
今朝ダッシュに来るとプールからすごくいい音が聞こえてきました
プールでは今日渡米予定のはなの選手が中條コーチと練習中でした
21日からおこなわれる【全米選手権】に出場です
飛行機に乗る当日の朝も練習することにビックリでした
トップ選手は凄すぎます
アメリカの地で頑張れ、はなの選手
そして「らくがきコーナー」にまた巨匠が現れました
やはり映画上映終了しても人気は根強いです
毎日たくさんのダッシュっ子が素敵なお絵描きを見せてくれます
もちろんお父さんお母さんもジャンジャン描いて下さい
また皆さんにご紹介していきます、お楽しみに
ダッシュっ子紹介☆
年
月
日(日)
こんにちはー!!
フロントの高木です
最近の出来事について~
最近は暖かくなってきたのもあり
少し遠出する機会も増えてきました
ついこの間、大人会員さんと
長岡でばったり会いました
皆さんも、もしお会いすることがありましたら
お気軽に声を掛けて下さいね~
本題に入ります
ダッシュっ子の紹介です
お兄さん:はるとさん(左側)
得意な泳ぎ・・・クロール20m
目標・・・1級より上手になりたい
弟さん:そうけんさん(右側)
得意な泳ぎ・・・泳ぎじゃないけどスイムランド
目標・・・ひとりで泳げるようになりたい
とキラキラな回答いただきました
可能性を十分に秘めたダッシュっ子!
これからも目が離せません