三条校 ブログ
受付中です!
月
日(水)
こんにちは!小池です
さて、昨日17日(火)よりDSGPの申込が始まりました。
今年度最後のDSGPです。
アプリから参加申込可能です。
ぜひ参加して他校の同年代と競い合ってみましょう!
そして大人のみなさんにはこちら
今月末29日(日)に新潟校で4校合同マスターズ練習会が開催されます。
久しぶりの開催となる合同練習会。
普段とは違ったメンバーで泳げる機会となります。
こちらも申込受付中ですのでぜひご参加ください!
キラキラ笑顔のこどもたち(⋈◍>◡<◍)。✧♡
月
月
(火)
こんにちは(*^▽^*)ママのんです
さむいですねーーー
今日も元気な子ども達の声が響きます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ママのんからのお年玉プレゼント(お菓子の詰め合わせ&ガチャバラエティーセット)か
無事に当選したお友達の手元に届きました(*^▽^*)
応募してくれてありがとう
みんなで食べてね
さて今日は進級テストが行われています(*^▽^*)
ちょっと覗いてみましょう
集中していますね
コーチ達も集中しています
進級テストは
できるようになったことの発表会です
楽しんでくださいね
最後はテストが終わり
楽しんでいる様子をお伝えします(*^▽^*)
ワクワクの日
年
月
日(日)
こんにちは
フロント高木です
今年初投稿です
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
-----------------
みなさーん
ぞくぞくとお年玉プレゼントの
お渡し進んでおります
「フロントのお姉さん たかき」の
プレゼントを手にしたのは...
ゆうきさんです
おめでとう
おいしく頂いてね~
そして、応募してくれたみなさん
ありがとうございました
では、スクールでまた会いましょう
この時期の話をしましょう♪
年
月
日(土) はれ 今井タカエコーチ
いよいよ始まりました2023年。
いったいどんな年になるのか予想もできませんが楽しい一年にしたいですね。
新年になり子ども達からは、お年玉の話しや温泉に行った話、
おじいちゃんおばあちゃんの家に一人で泊まった話など
興味深いものが多くありました。
自分も小さい頃のお正月は、親戚や兄弟が集まることが多く
季節ごとの行事などがたくさんありました。
その中で昔からの歴史と言いますか、行事の意味や、やり方を
地域のおじさん・おばさんに教わっていたように思います。
さて、今の季節で楽しみにしていることがあります。
これ↓が何だかわかりますか?
朝7:00に見えた月です。
この時期の朝に見える月は空気が澄んでいるせいかとてもキレイに見えます。
夜見える月もいいのですが(昨年は11月8日に皆既月食&天王星食がありましたよね!)
この時期に見える朝の月が一番好きです。
空の色も何とも言えない素晴らしい色で(写真で伝わるのか心配)、早起きした甲斐があります。
キミにも早起きして自分の目で見てほしい風景です
2023年も美しいものをたくさん見て回れる一年にしたいですね。
キミおススメの美しいもの情報があればぜひ教えてください!
情報まってま~す
新年フェスティバル報告
月
日(金) 担当:中條
こんにちは。
今日は先日行われた「新年フェスティバル水泳大会」の
ご報告をいたします
新潟県のクラブNo1を決める水泳大会です。
ダッシュ三条は総合3位入賞
15歳以上の部では100点差以上をつけてのダントツ優勝でした。
副賞はグリコお菓子の詰め合わせです。
3位入賞後の写真は笑顔いっぱいでした。
右写真:川村くん
高校時代は部活での活動だった為、ダッシュ三条を休会して
3年間部活での活動をしていました。
今年引退ということでしたが最後にダッシュの仲間と戦いたいと
いうことでこの為だけにもどってきました。
最後にまたこの赤いジャージで戦えたことに
感動しました。川村君 ありがとう!