三条校 ブログ
変化を楽しむ話をしましょう♪
お待ちしております(*^-^*)
年
月
日(火)
おはようございます(*^▽^*)
お待たせいたしました
本日よりダッシュ三条営業開始致します
皆様には整備休館中 ご理解とご協力を頂きまして
本当にありがとうございました
おかげさまで無事に整備・修繕・研修・清掃を
進めることが出来ました
皆様にとって これまで以上安心安全に(#^^#)
そして気持ちよく施設をご利用いただけるよう
心をこめて磨き上げました
皆様にとって心も身体も健康に過ごせますよう祈願致します
ダッシュ三条スタッフ一同
心よりお待ちしております(((*^▽^*)))
整備休館9日目
年
月
日(日) 石田(スーザン)
いよいよ来週11/8(火)から
営業スタートです!
ハイサイキューティー石田ことスーザンです
ブログに日々写真を投稿させていただいてましたが
この8日間はいろんなところを磨いたり修繕したり
年に一回の貴重な時間を有効に活用させていただきました!
そして…
ラストの今日はお掃除をして締めくくり☆
髙山コーチが端から端まで細かいゴミを洗い流しています
ピカピカで皆さんをお出迎えする準備が着々と整ってきました
今日はキレイになったお水の中を一枚
25Mはっきり見える水の中
ラインもキレイになり水上から見てもプールが透き通って見えます
さらに気持ちよく泳げること間違いなしです!
来館されたらまずは潜って水の中を見てみてくださいね
スタッフ一同来週から楽しみにお待ちしております!
整備休館8日目
年
月
日(土)
昨日からプールに水を入れ続け丸一日。
ようやくプールに水が貯まりました!!
・・・が残念。
私がプールに着いた時にはシートが・・・
水温がまだ19度の為、加温させるためにすぐにシートを張りました。
プールの様子はまた明日。
本日は道具の洗浄やタイル磨きを実施。
こうちゃんコーチと
トッシーコーチがスーパー助っ人として登場!
こうちゃんコーチはひとつひとつ丁寧に。
トッシーコーチは力一杯タイル磨きをしてくれました!
※クリームコーチも来てくれていました(写真なくてごめんなさい)
ジムコーチも負けていません。
両手に武器を備えながらタオルボックス内の洗浄を
こちらは職人技。
なかジョリーコーチがペースクロックの針の錆を取り、きれいに塗装を
各コーチで各箇所の清掃や修繕を行なっています。
整備休館も残すところあと僅かとなりました。
明日のブログもお楽しみに
以上小池でした!
整備休館7日目
年
月
日(金)ラッキーこと岩井
こんばんは
整備休館7日目です
今日は朝から
プールに
水が入りました~
皆さんへ報告したかったです
朝7時46分注水開始の瞬間です
水がっ
流れているのが見えますか?
早く泳ぎたい
1時間でどれだけ水が溜るかというと・・・
約4,5センチ
朝9時
どうでしょう皆さんから見て
溜っているように見えますか
中々溜らないものですね
プールが大きく感じます
深く感じ感じます
頑張れ水
17時
溜ってきました
まだ冷たい冷たい
15,8度
皆さんが整備休館後に
来館される日には
コーチたちの愛で
温まっていると思います
もうしばらくお待ちください