三条校 ブログ

 

読んでみてね!

1 (one)3 (three)0 (zero)日(木)

こんにちは!小池です😊

 

2月に入るとダッシュっ子のみんなには、『スマイルシーズン』が返ってきます。

 

テストの結果も記入されていますが

コーチから「スクール中に頑張っていたところ」や、「こんなところに気をつけるといいよ!」

など色々なコメントが書かれています。

 

次回のテスト項目に向けたヒントやポイントも記入されているかも

ぜひ読んでみてください!

 

今日も元気な声が響き渡っています♪

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)1 (one)2 (two)9 (nine)日(水) 谷江

三条は雪 ですdouble exclamation駐車場も薄っすら雪 が積もっていますdouble exclamation

来館の際はお気をつけ下さい車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)

さて、今日はスクール休校ですがプール何には明るく元気な声が

響き渡っていまするんるん (音符)

団体利用の園が来てくれていまするんるん (音符)

温かいプールで元気に練習していますわーい (嬉しい顔)

隣で歩いたり、泳いだりしている大人の会員さんもニコニコ

見守ってくれていますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

外は今も雪 が降り続いていますが、今日も元気にダッシュは

営業していますうれしい顔手 (チョキ)皆様のお越しをお待ちしておりますdouble exclamation

スクールはお休みですのでお間違いないようお願いいたします。

ダッシュレンジャー★

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)1 (one)2 (two)8 (eight)日(火曜日)ラッキーこと岩井

みなさんこんにちはわーい (嬉しい顔)

 

今日は雨降り雨おまけにあられまで

この天気が予報通り雪へと変わっていくのか・・・

あまり降らないでね~スキー場には降ってね~と勝手な祈りを捧げています冷や汗 (顔)

 

ダッシュでは

テストでの弱点を克服し最後までがんばっている手 (グー)子どもたち

テストでできなかったことが・・・なんと目ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

今日できたdouble exclamation

ヤッターグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

そんなみんなを一人でも多く出したい手 (グー)

コーチたちもがんばっていますわーい (嬉しい顔)

結果は一人一人思い浮かべながらスマイルシーズンに記入しています黒ハート

 

突然ですが・・・

ダッシュレンジャーを知っていますか??

こんな感じの・・・・

左からピンク(赤に見える)緑・赤・青・黄

ぴかぴか (新しい)5人のレンジャーぴかぴか (新しい)

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

合格シールはダッシュレンジャーだよ

今回は何色かな??

コメントやアドバイスも大切!!!!

色々な発見があるかも目チェックグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

最後に

お名前書いてあるかな~

火曜日に出してくれたお友だちだよ

気づいたら教えてね黒ハート

 

 

 

 

上級泳力認定会

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)1 (one)2 (two)6 (six)日(日)

こんにちはカチンコMr.マルックです手 (パー)

 

前回のブログで今季初となる除雪のお話をさせていただきましたが、最近は雪も落ち着いてかなり雪解けが進んでいますね晴れ

とはいえ、また来週後半から雪の降る予報が出ています。

大雪とならないことを祈りますぴかぴか (新しい)ほっとした顔

 

本題とは違いますが、まずはお知らせから。

2月から始まるゆきんこ会員に参加される皆さんへ、今週から左斜め下のようなご案内のお手紙をお渡ししています。

担当させていただくコーチのお知らせ、そしてダッシュ館内の案内とコーチの紹介動画がご覧いただけるようになっています。

サンプルとして、マルックの紹介動画のQRコードを掲載しておきますので、お時間のある時にご覧になって下さいexclamation目ぴかぴか (新しい)

 

さて、ここからが本題です。

本日、泳力認定級の3級以上の合格を目指す「上級泳力認定会」を開催いたしました。

今回は、6年生の参加者が増えたこともあり、たくさんの人に参加していただけました。

中には泳力認定1級を目指して200m個人メドレー(50m×4種目続けて)にチャレンジした人もいます。

そして、参加した人は見事に全員合格double exclamation合格マーク

タイムは関係ありませんが、日頃泳ぐ事のないバタフライで50mを泳ぐ事もあるので、皆さん最初はドキドキ揺れるハートしていましたが、無事に皆さん泳ぎきることが出来ました。

 

上級泳力認定会は奇数月の第4日曜日に開催しています。

次回は3 (three)2 (two)3 (three)日(日)となります。

ダッシュ級1級以上の人ならば、泳力認定4級まで取得していれば誰でも参加できます。

大人になって役立つ『資格』となりますので、ぜひチャレンジしてみてくださいねexclamation手 (チョキ)

 

以上、Mr.マルックでした手 (パー)

大人の泳力認定会

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)1 (one)2 (two)5 (five)日(土)

 

こんばんは!

まなみんこと村松ですわーい (嬉しい顔)

 

天気予報を見ると、、、、

雪マーク雪 が付いていてびっくりしましたふらふら

まだ、雪が降るみたいなので、運転等に気をつけていきたいですね。

 

さて、お話が変わり、、、、

本日の午前中に大人の泳力認定会がありました。

 

1 (one)級(2 (two)0 (zero)0 (zero)m個人メドレー)にチャレンジをしていた方が多くいらっしゃいましたわーい (嬉しい顔)

2 (two)0 (zero)0 (zero)m個人メドレーは、50mバタフライ 50m背泳ぎ 50m平泳ぎ 50mクロールを泳ぎます。

 

2 (two)0 (zero)0 (zero)m個人メドレーに挑戦する前の会員さん!

ターンとても綺麗ですねぴかぴか (新しい)

見事に泳力認定1 (one)級を合格しましたひらめき

プールでは、たくさんの拍手👏や応援が聞こえていました耳

 

今回、泳力認定を受けられた会員の皆さんお疲れ様でした!

そして、合格を手に入れた会員の皆さんおめでとうございます!