三条校 ブログ

 

☆ありがとう☆

7 (seven)1 (one)1 (one)日(土) フロントまり

 

お天気の悪い日が続いていますね雨

暑くはなくてよいのですが、☂が降るととっても不安になりますよねあせあせ (飛び散る汗)

あちらこちらで大雨となっていますあせあせ (飛び散る汗)

皆さまが、通常の日常をとりもどせるように願うばかりですクローバー

 

今日は、ダッシュにとっても素敵なものが届いたのでお届けしますぴかぴか (新しい)

いつもダッシュ子を安全に送りとどけてくれる、

6号車の運転手さん

本間さんよりいただきました黒ハート

(ジムコーチも…うっとり… 目がハート (顔)ハートたち (複数ハート)

 

フロントできれいに咲いていまするんるん (音符)

ダッシュに来た時には…

ぜひ皆さん見て帰ってくださいねチューリップぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

本当にきれいdouble exclamation

いつもありがとうございます わーい (嬉しい顔)手 (チョキ) ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

D-Baby☆

7 (seven)1 (one)0 (zero)日(金)担当諏佐(スーザン)です。

ベビースイミングに来てくれているゆうりちゃん💛

最近ご機嫌の時は色んなところからジャンプしたり

首につくお水がくすぐったくてケラケラ笑ったり、

時には何をしてもイヤイヤと。。。

全く何も受け入れないスタイルをとり一時間過ごしたりと大忙しの彼女です。

今日もベビースイミングに来てくれたのですがなんだか、

うとうとしはじめ体操が始まった頃にはぐっすり眠い (睡眠)

ママはどうなるかわからないけどひとまず入ってみますと入水決意!

目覚めた時のゆうりちゃんの反応にドキドキしながらスクール開始。。。

数分経った後ゆうりちゃんが目覚め、すっきりした感じでスクール内容をいつも通り始めてくれました。

ママも安心した感じで楽しんでくださいましたほっとした顔

目が覚めたらプールの中!?結構驚きの光景ですが冷や汗 (顔)

すぐに受け入れてくれた彼女の反応をみると

楽しい場になっていたんだなとうれしかったでするんるん (音符)

まだまだ小さいベビーちゃん達。一日一日が成長で、気持ちの波も大きいです波

 

同じ境遇のお友だちやママ達と、一緒に身体を動かしながら育んでみませんか?

 

楽しいですよ♪

今日も来てくれてありがとう☆彡

 

 

熱モリ!

7 (seven)9 (nine)日(木)  担当:中條

雨の日が続きますがたくさんの方がダッシュの水を求めて

きてくださいますわーい (嬉しい顔)

来月から始まります 「夏休み短期教室」は1期が満員になりました

ですが…

 

まだ間にあいますdouble exclamation

 

2期は若干の空きがございます

 

子ども達の間では 「あつ森」が大ブームですが

今日は 違う”アツモリ”を紹介

短期教室で熱く指導する アツモリコーチたちを紹介ダッシュ (走り出すさま)

 

短期教室にむけて 熱さあげていきますパンチ

物語

 

2 (two)0 (zero)2 (two)0 (zero)7 (seven)8 (eight)日(水) ライス(林)コーチ

 

みなさん、昨日は七夕でしたね指でOK

彦星と織姫は出会えたでしょうか??

 

さて昨日の出来事ですがここでお話ししたいと思います。

昨日の子どものスクールの時間、いつも元気な男の子がすごくしょんぼり冷や汗2 (顔)

何かあったか?と聞いても無口で答えませんでした泣き顔

せっかくの七夕です・・・

給食でもおいしいものが出たに違いありません。

なのに不機嫌ぷっくっくな顔

友達とも話しませんし、友達に聞いても知らなーいの一言

これは喧嘩か??

そう疑いましたが、練習をし、その子と一対一に

その時、なにかあったらコーチに言えよーと

一言だけ言いました。

すると、不機嫌な原因は話してくれませんでしたが、徐々に会話が繋がり

最後の方にはいつも通りクラスで一番しゃべる元の姿になりました指でOK

友だちとも話すようになり一安心

最後にその子に「ありがとう!!」と言われました

何をしたのかまだわかっていませんがその言葉にすごく感動しました。

ダッシュから生まれた物語、まだまだたくさんありそうですね!!!

 

 

七夕の話をしましょう♪

2 (two)0 (zero)2 (two)0 (zero)7 (seven)7 (seven)日 あめ雨 イマイタカエこーち

さて、七夕といえば【願い事】ですよね。

七夕の起源は諸説ありますが、中国の行事で7月7日に乞巧奠(きこうでん)という行事があり、
織女星にあやかって、はた織りや裁縫が上達するようにとお祈りをする風習があるそうです。
庭先の祭壇に針などをそなえて、 星に祈りを捧げ、
はた織りだけでなくウマ芸事や鉛筆書道などの上達も願うようになったそうです。

平安時代にその話が日本に伝わると、宮中行事として七夕行事が行われるようになりました。
宮中の人々は桃や梨、なす、うり、大豆、干し鯛、アワビなどを供えて
星をながめ、香をたいて、楽を奏で、詩歌を楽しみました。
サトイモの葉にたまった夜つゆを【天の川のしずくたらーっ (汗)】(ロマンチックですね)と考えて、
それで墨を溶かし梶の葉に和歌を書いて願いごとをしてたようです。

江戸時代になり七夕行事が五節句の一つとなると、
七夕は庶民の間にも広まり、全国的に行われるようになったそうです。

人々は野菜や果物をそなえて、詩歌や習いごとの上達を願いました。
梶の葉のかわりに五つの色の短冊に色々な願い事を書いて笹竹につるし、
星に祈るお祭りへと変わっていったといわれています。

ダッシュの玄関にも飾ってあります。(7/3の岩井コーチのブログを見てね☆)

さて、アナタは、どんな願い事をされましたか。

image0

ちなみに、上のカメラ写真は自分が初めてスマホで撮影した写真です。
面白い撮影方法を知っている方は教えてください!!
別に去年の願い事は【スマホが欲しい】ではなかったですよ!!