三条校 ブログ

 

お休み明けにみんな集合♪

2 (two)0 (zero)2 (two)4 (four)1 (one)1 (one)1 (one)2 (two)日(火)  谷江

長いお休みあけ4日目を迎えましたexclamation

プールではきゃぴきゃぴした黄色い笑い声とたくさんの笑顔で溢れた

朝一番のスクール前の光景でしたdouble exclamation

皆さんスクール始まる前から自主的に歩いてウォーミングアップしています走る人

頭が上がりませんあせあせ (飛び散る汗)「健康」が何よりの宝だとつくづく実感しますわーい (嬉しい顔)

 

さてこちらも朝一番から大好評いただいております黒ハート

先週末から始まった「クリスマスパーティー」の申込みですが

予想を上回るスピードで嬉しい悲鳴ですうれしい顔手 (チョキ)

定員数が決まっていますので参加希望の方は予約だけ先でも構いませんので

フロントにあります申込み用紙に必要事項を記入してくださいdouble exclamation

皆様の参加をお待ちしていまするんるん (音符)るんるん (音符)るんるん (音符)

ヒーロー出現!!

2 (two)0 (zero)2 (two)4 (four)1 (one)1 (one)1 (one)0 (zero)日(日)晴れ

 

 

こんにちはうれしい顔

フロントの高木ですチューリップ

みなさんお久しぶりですぴかぴか (新しい)

みなさん、整備休館有難うございましたほっとした顔

後半にフロント周りで変わった箇所の

写真をアップしますねるんるん (音符)

 

 

今回はかっこいいヒーローのご紹介ですウッシッシ (顔)

 

シュタッッダッシュ (走り出すさま)

ジャンッッdouble exclamationぴかぴか (新しい)

 

かなとさん!!

週に3回通ってますぴかぴか (新しい)

泳ぎ終わった後も元気いっぱいのかなとさんウッシッシ (顔)指でOK

いつも元気を届けてくれるダッシュっ子です目がハート (顔)double exclamation

いつかはお兄さんと同じ選手コースかな?わーい (嬉しい顔)

将来が楽しみです揺れるハート

 

 

最後にフロントの写真をどうぞわーい (嬉しい顔)

マルックコーチとフロントの舞さんと共にるんるん (音符)

お魚さんたちの掲示物を新しくしました魚座るんるん (音符)

スクールの時に見てみてね目がハート (顔)double exclamation

 

ご報告!

2 (two)0 (zero)2 (two)4 (four)1 (one)1 (one)9 (nine)日(土)

 

 

こんばんは!石黒です手 (チョキ)

整備休館が明け、子どもたちの元気な声がプールに

戻ってきました。

館内のどこが変わったか気づきましたか?

まだわからない方もぜひ探してみてください!

 

 

 

さてご存じの方もいらっしゃると思いますが

この度12月1日より新潟校に転勤になりました。

これまで三条校で培った知識や経験を生かして精進して参ります。

 

12月1日まで石黒をどうぞよろしくお願いいたします‼

本日より営業再開です

1 (one)1 (one)8 (eight)日(金) 担当:中條

こんにちは。

本日より11月の営業を開始いたしました。

長い間、整備休館のご協力ありがとうございました。

館内には整備休館中の様子が掲示してありますのでご覧ください。

 

 

さて本日よりお得な体験チケットを置かせていただきました。

詳細は館内をご覧ください

チケットは限定20枚となっております。

モデル:イシグロ

バスツアー報告+α

2 (two)0 (zero)2 (two)4 (four)1 (one)1 (one)0 (zero)7 (seven)日(木)

こんばんはもみじMr.マルックです手 (パー)

 

最近は急に冷え込んできて、とうとう最低気温が一桁となりましたねペンギン

家のコタツが活躍し始めました。

そうこう言っている間に雪雪 が降ってくるので冬支度も少しずつ始めていかないといけませんね。

 

さて本日のブログは先月28日に行ってきましたバスツアーについて報告です。

当日の朝はすごい雨雨が降っていましたが、出発する頃には小雨となっていました。

まずは弥彦神社へ寄って色づき始めた紅葉を見つつ参拝をしてきました。

11月1日から始まる菊祭りの準備で作品も並んでいてちょっとして菊鑑賞も出来ました芽

その後は少し移動してもみじ谷の散策や弥彦土産のお買い物を楽しまれていました。

弥彦の後は寺泊で行って昼食をとった後に夕食のお買い物など自由行動となりました。

最後に時間があったので道の駅に寄って少しお買い物をしてから帰路につきました。

ご参加いただいた皆さん、とても楽しまれていました。

 

あともう一つ、明日からの営業に向けてマルックがちょっとした準備を・・・わーい (嬉しい顔)

玄関の下駄箱の上には泳力認定を取得してくれたダッシュっ子の皆さんの札が掲示されています。

先月申し込みをしてくれた人たちの分の掲示をしていました。

泳力認定を取得している、という人はぜひ一度チェックしてみてくださいねexclamation目

 

では、明日から営業再開ですexclamation

スタッフ一同、皆さんのご来館をお待ちしておりますほっとした顔

 

以上、Mr.マルックでした手 (パー)