三条校 ブログ
楽しみですね
年
月
日(日)
こんにちは
フロントの高木です
私ごとですが、16日にやっとエアコンの工事です~
やーっと涼しい空間になります
そして、今月は2日間体験の真っ最中で
たくさんのお友だちがダッシュに
来てくれています
Ⓐ~Ⓕが本日で最終日を迎えました
入会特典は最終日から一週間以内に
入会のお手続きをしてくださいね
そして来週火曜日からはⒼ~Ⓛが始まります
フロントのお姉さんたちは準備をして
みなさんが来るのを心待ちにしていますよ
それぞれの場所で
月
日(土)
こんにちは!小池です
今日から3連休ですが、ダッシュ三条の選手コースは各場所でそれぞれの目標に向けて現在頑張っております。
まずは高校生チーム
来週末に開催される高校北信越大会に向け塩沢の屋外プールにて最終調整合宿を行っております。
次に中学生チーム
中学生は今日、明日と長岡ダイエープロビスフェニックスプールにて中学県大会が開催中。
この大会では次の上位大会である北信越大会、全国中学の切符をかけたレースが繰り広げられております。
ダッシュ三条からは本日5名の選手が北信越大会への切符を獲得。
明日も熱いレースをしてくれることに期待です。
最後に小学生グループ
8月に行われるBSN大会に向けて今年度初の屋外長水路での練習をしてきました。
初めて長水路で練習した選手もおりなかなか刺激のある練習ができていたのではないかと思います。
まだまだダッシュ三条の選手コースの夏は終わりません。
ダッシュの黒松
年
月
日(金) 担当:中條
こんにちは。
今日はダッシュの庭にある松のご紹介です。
ここ3年くらい元気のなかった松ですが
昨年、薬による治療によりきれいな緑になり復活しました。
そして会員さんに松のプロがいて
愛情と共に松をきれいにしてくださいました。
袋4つ分くらいはカットされました。
きれいになった松をごらんください。
子どもから大人まで
年
月
日(木)ラッキーこと岩井
皆さんこんにちは!
この所雨が多く、また激しく
川の水かさが気になっていましたが
今日は晴れ間も続き少しホッとしています
先日、会員様より
お嫁に
きました
モンステラちゃんです
まだ♡型(葉の形が変わっていきます)
お嫁さんを大切にしているところです
また成長を載せられたらと思います
さて皆さん
泳力認定聞いたことありますか?
子どものスクールでは、6級になるとお手紙がいきます
0歳~100歳まで
全国統一の基準で実施される履歴書に記載できる水泳の資格です
25m泳げれば6級取得できます
とび込まず下からスタート
プールにも貼ってあるのでチェックしてみて下さい
大人の方
是非一緒に受けてみませんか?
私も6級から頑張ります
ご案内☆
年
月
日(水)フロント 舞
こんにちは
今日は1日雨でしたね
幼稚園や学校ではプール授業が始まりましたが
連日の雨で中止になっているところも多いようで、ダッシュっ子達も残念がっていました
早く梅雨が明けて子どもたちに思いきりプールを楽しんでほしいです
今週に入り会員さんからまた素敵なお花を頂きました
あじさいのアナベル、ゴナルダ、ダリア、フロックス、ブラックベリーだそうです
色んな種類のお花を集めるとさらに素敵になりますね
昨日のブログにもありましたが、フロントにはNST大会で選手が獲得してきた
メダルがたくさん並んでいます
玄関にも、7・13水害の記事や泳力認定資格について、
大人の方向けにお盆特別イベントのご案内や、
子どもたちの幼児水泳発表会、その他イベントのご案内もありますので
ぜひ見てみてくださいね
夏休み水泳短期教室も1期と2期は満員御礼ですが
3期はまだ空きがあります
(バスは6号車が満員となっております)
参加しようか迷われている方はぜひ
お申込みお待ちしております