三条校 ブログ
海!
こんにちは。タケです。
一昨日の5月15日(日)に、選手たちの送迎のため
柏崎アクアパークに行ってきました。
大きな建物ですね。
海に近い場所で、お迎えの時はちょうどいい時間まで
海岸沿いの駐車場で待機しました。
夕暮れの少し前でした。久々の海です。
待機中のバス。どうでもいいですね(笑)。
そろそろ暑くなってきてますね。海で遊んでいる方もいらっしゃいました。
近くに海がある環境っていいですね。
もう2ヶ月もすると、ダッシュっ子達も海で泳ぐ機会があるかもしれません。
水と仲良しなみんなは、水の怖さも知っているはずですね。
海でも川でもプールでも、ルールを守って楽しく安全に過ごして下さい。タケでした。
F-Baby\(^o^)/
こんにちは、マミーコーチこと入澤真実です
皆さんは、生活の中で“いやされるなぁ”という瞬間はありますか??
人それぞれ違うものだと思いますが、私は去年から飼っている金魚を眺めることです
子どもたちがお祭りで持ってきたものですが、長生きするとうれしくて
愛情もわいてきて、かわいいです
そしてそして♪
毎週ベビークラスで会えるベビーちゃんたちにたっっぷりと癒されてます
最近ダッシュデビューしてくれたひろやくんと、ゆいとくん
このたこさん唇がたまりません
頭からお水をかけてもへっちゃらです
まだ来て間もないですが、水に入るとパシャパシャお水をたたいてとてもいい表情を見せてくれます
元気に動くのでぶれちゃうます・・・(笑)
上手に、な~いないができるようになりました
みてみて~
こんなところからこんにちは
こんな風に毎回目がハートになるような表情を見せてくれます
またかわいい写真をご紹介するのでお楽しみに
ダッシュっ子祭りに向けて☆
こんにちわ。スーザン(諏佐)です。
今週は三条祭りですね。ダッシュの子ども達も今からワクワクしているようです
ダッシュでも今月29日にダッシュっ子祭りが開催されます
なんといつもみんなが入っているプールに海賊船が現れるそうです!
これを聞いただけでワクワクが止まらない私です
ちなみに私は小さな頃お父さんと似たような物を作って、
乗ってすぐ沈んだ恥ずかしい思い出があります(笑)
今からコーチやフロントのお姉さんもその日に向けて着々と準備中です。
日頃みんなが頑張っているプールに、海賊船が浮かぶその日
まだ間に合いますぜひおともだちと参加してみてね
ダッシュの会員さんを紹介します!
食欲の春(?)ということで、
最近、食欲のリミットがなくなってしまっている
飯野(さんま)です 皆さんお元気ですか?
今日はダッシュに通っていただいている
三原さんご夫婦をご紹介します\(^o^)/ダッシュ歴 12年目
奥様(左)にインタビューしましたご協力ありがとうございますm(__)m
『体調がすぐれずカラダのリズムを整えたい』と思いダッシュに入会しました。
流水健康コース・アクアビクススクールなどに参加しています。
週の半分以上はダッシュで運動しているでしょうか。
会員同士・スタッフの皆さんとのつながりが深く、それがダッシュを長く続けられているヒケツだと思います。
そして、健康コースのみなさんと行くバスツアー。スクールのメンバーさん・コーチと行く食事会は
毎年楽しみな企画です。ダッシュに来てからは体調がよくなり、元々あった喘息が改善されました。
これからも夫婦で『健康』を合言葉にダッシュに通い続けたいと思います
流水健康コースの皆様とプールでの一コマ…
シャワーができるようになりました♪
こんにちは関谷です
ダッシュのシャワーがリニューアルして
早2ヶ月が過ぎました
大人の方からは、
使いやすくなったと評判で本当に良かったです
特に・・・
小さな子でも、
手が届くようになり、
出せるようになりました
モデルとして頑張ってくれた
すみとくんありがとう
1人で出来る事が増えて立派です
こんな場面にたくさん会える事を期待したいです