燕校 ブログ
初めまして!
年月日(日)
こんにちは
4月より新しくダッシュに入社しました石井です
簡単に自己紹介をしたいと思います
名前:石井 綾香(いしいあやか)
プールネーム:かつお
生年月日:1994年4月21日
出身:福島県郡山市
幼稚園から高校生まで水泳をしていました!
小学4年生から高校3年生まで地元で選手として活動していました
小さい頃から動物が大好きでつい最近までは、
ワンちゃんネコちゃんの美容師(トリマー)として
働いていました
一緒にワンちゃんのお話しで盛り上がりましょう!
↑実家のわんこです
その他にもアニメやゲーム、特にポケモンやディズニー等々好きなので
皆さんとたくさんお話しできること楽しみにしています
これからよろしくお願いします!!
新潟県スイミングクラブ協会からの提言↓↓
☆増えてます☆
年月日(土)
こんにちは、フロント小口です
この間の休みにわんこ達を連れて海に行ったのですが、
夕陽が眩しく、みんなで目を細くしながらお散歩をしました
上着を着なくても全然寒く無くて、「冬が終わって本格的に春になったなぁ~」
と感じた日でした
さて、今回は忘れ物についてです!
最近は暖かくなってきたこともあり、
上着の忘れ物が多くなってまいりました
他にも帽子や靴下、シャツなどの様々な忘れ物があります
中には水泳道具一式も…
もし「あれ?ないぞ?」というものがありましたら、
フロントまでお声かけ下さい
保管期間は一ヶ月になりますので、
忘れ物が皆様の元に全部帰ることを願っております
以上、フロント小口でした
新潟県スイミングクラブ協会からの提言↓↓
ベビーちゃん新年度スタート
年月日(金)
こんにちは!
今日は雨ですが、本日息子が始業式で
久しぶりに学校へ行きました
春休み明けということもあり、支度に時間がかかりましたが
なんとか登校班の集合場所に間に合いました
ランドセルに新しい教科書など入れて帰ってきて、
自分で名前を書いていたらいいなあと密かに思っています(笑)
4月からベビースイミングの顔ぶれが変わりました
写真2枚:4月からベビーにきているMちゃん(左)とSちゃん(右)。
先月に体験したのですが、2人とも泣かずにスクールが出来ていて
ママもわたしもビックリしました
久しぶりにベビーにきてくれたI君。
お水が気持ち良かったのか途中寝てしまいました
寝顔が最高に可愛いです
そして実はこの2人は10月生まれ
ママさん同士もたくさんお話ししていました
これからもベビー同士、ママ同士と交流の場になれるように
楽しんでいきたいと思っています
この間の月曜日に子どもたちと1日遊び倒した内山(みぽりん)でした
新潟県スイミングクラブ協会からの提言↓↓
春眠暁を覚えず
年月日(木)
春眠暁を覚えずですね。
すずトラです。
みなさんは、どれくらい睡眠時間をとっていますか?
必要な睡眠時間の量は一人ひとり違いますが、
一般成人は7~9時間、子どもは8~10時間が必要と言われています。
トップアスリートは、イギリスの研究グループによると平均睡眠時間は
7時間前後というデーターがでていて一般成人と同等くらいですね。
睡眠中に身体の中で行われている事は、
・筋肉や骨の成長と修復(ノンレム睡眠)
・記憶の定着や運動スキルの獲得(レム睡眠)
があげられます。
アスリートの睡眠は、トレーニングスキルの習得やリカバリー(疲労回復)
の手段として絶対必要な生活習慣です。
ゲーム等でスイミン時間を減らしているアスリートはいませんか?
せっかく練習で頑張っても睡眠時間が少なければ勿体ないですね。
【 どこでも寝れる選手はいいですね 】
その分授業中に睡眠時間を確保してはいけません。
規則正しい生活を送ることが、大切なんですね。
ご飯を食べる時と、夜寝る時が、一番幸せホルモンがでる
すずトラでした。
新潟県スイミングクラブ協会からの提言↓↓
水泳部?いや水えぃ部です!
年月日(水)
こんばんは!!
JOAこと関谷美希です🐼
桜の季節ですね~
外に出ると、たくさんの桜が咲いているので
心が和みます
私の自宅では、父がチューリップを育てているので
桜とチューリップのコラボレーションを見ることができます
なるべく長く桜が咲いててほしいな~と思います
さて本日は、JOAが担当している
「水えぃ部」について!
皆さん、水えぃ部はご存じですか??
水泳部ではなく水えぃ部です
ダッシュには、小学6年生まで続けてくれる
ダッシュっ子がたくさんいますが
じつは、中学生になっても続けられるコースがあります
それが「水えぃ部」です
(えぃのポーズをしています)
毎週土曜日の17:15~18:30まで
活動しており、現在中学1年生から高校3年生までが在籍しています
特徴としては
➀技術取得だけでなく、勉強や水中運動なども行う
➁土曜日だから部活動に入っていても通いやすい
③中学の部活動ではできない他学年との関りがとても大きい
などがあります!
泳ぎの技術だけでなく、人との関りや人への思いやりなどを
学ぶことができる水えぃ部は
子どもたちの個人把握に強い
ダッシュだから出来る事だと信じています。
現在通っている小学6年生の子や
辞めてしまったけど、水泳が好きな子は
水えぃ部の情報をたくさん載せるので
楽しみにしていてね
以上、JOAでした
新潟県スイミングクラブ協会からの提言↓↓