燕校 ブログ
受付は僕がとるよ♬
年
月
日(火)
ブログをご覧の皆さん、おはようございます
エントリー3日目となりました(*^^*)
日を重ねるごとに、ダッシュ燕を知ってくださる方増えているのを実感しています
受付をしていると「近くにできて嬉しいよ」「どんなプールか楽しみ」とワクワクの言葉をたくさん頂きました!
感謝感謝です!みなさん、ありがとうございます★
そんなダッシュ燕の電話相棒は、ビタミンカラーのスポ〇〇・〇ブくん
スポ〇〇・〇ブくんのようにフロント千賀&ゆきてぃーも元気いっぱい受付対応をしております。
ダッシュをしてもらう&元気をお届けするをモットーに接客してまいりますので、みなさんお待ちしております
新潟市在住のゆきてぃーでした
ダッシュ燕校準備室はここです!&マスターズ大会
年
月
日(日)
昨日からエントリー受付が開始されました
たくさんのお客様からお問い合わせ・ご来館いただき
スタッフ一同嬉しい気持ちでいっぱいです
建設地の壁に貼っているダッシュレンジャーたちも
たくさんのご来館に喜んでいます
初めて来られた方で
燕校準備室の場所がわからなかった・・・
という声がありましたので
本日はご紹介させていただきます
まずは建設地を右にして・・・
「 ←ダッシュ燕校受付はこちら 」
「 ダッシュスイミングスクール燕校
←受付は50m先こちら 」
もう1回矢印がでてきました
建設地から左に進んでもらうと・・・
50mほど進むと燕校準備室を発見
実際に現地に来てみて、もし迷われた場合は
080-9290-8115
(10:00~18:00 月曜休館)
いつでもご連絡ください
すぐお助けに飛んでいきます
そして・・・
各校マスターズの話題で持ちきりなので
燕校も負けじと・・・笑
燕校準備室で各自イメトレに励んでました。
参加された皆様。各校スタッフ。
みなさんお疲れ様でした
来年はダッシュ燕校もマスターズに参加するぞ~
以上フロントちかがお送りしました
お待たせしました!
年
月
日(土)
みなさんお待たせしました
本日10時より
エントリー受付開始です
①ダッシュ燕校専用回線にての
電話エントリー
②ダッシュ燕校準備室に
直接ご来館にてエントリー
どちらでもエントリー可能ですので、
是非ご来館、ご連絡ください
少しでも興味がある方はお気軽にお問合せください
お待ちしています
以上フロントちかがお送りしました
看板設置!燕校カラーはオレンジ!
年
月
日(金)
本日はダッシュ燕建設地と
ダッシュ燕校準備室に看板が設置されました
イメージカラーは 「 オレンジ 」
皆様がダッシュ燕にお越しになる際に、
少しでも目印になるように
大きく貼りだしてます
明日10時からいよいよ
お電話とダッシュ燕校準備室にて
エントリー受付開始です
少しでも気になることがありましたら、
是非ダッシュ燕校準備室にお越しください
燕校の準備室をご紹介♪
年
月
日(木)
ブログをご覧のみなさん、こんにちは★燕校です!
今日の燕は雨が降っています
そんな中、(株)廣瀨さんは着々とプールをつくってくれています(*^-^*) 感謝感謝です
さて本日は「ダッシュ燕校の準備室」をご紹介!!!
少しクールな外観ですが、中は和気あいあいと楽しい空間です★
いつかちらっとお見せしますねっ
後日、道路からみても すぐに「ここがダッシュ燕だ!」とわかる掲示物を貼りだしますのでお楽しみに!!!
それではまた明日、ブログでお会いしましょう\(*´▽`*)/
ゆきてぃーでした