燕校 ブログ
春休み短期水泳教室始まりました!
年
月
日(水)
こんにちは、かつおこと石井です
だんだんと春の陽気で暖かい日が多くなってきましたね!
風も強く、夜中にも風の音が響いて音で目が覚めてしまいました
さて、今日から春休み短期水泳教室が始まりました
1期は燕校初の少人数制の動画を撮影しながらのレッスン
自分の泳ぎを見て確認しながらの練習は、
普段の練習とは違い子どもたちにとって新鮮だったようです
こちらは、選手クラスとDラビッツクラスの子どもたちが
特別練習会に参加していました
泳ぎのポイントをアドバイスしてもらいながら、
真剣な表情でレッスンを受けていました
短期教室2期もまだまだ募集中ですので、
まだ申込んでない子も、1期に参加している子も
ぜひ参加しよう
以上、石井でした
☆お忘れなく☆
年
月
日(火)
こんにちは
子どもたちが春休みに入ったので
昨日は中学2年の長男と一緒に
家の掃除&レイアウト変更をした
まる子こと小池沙織です
大人会員の皆さん
特に朝1番にいらっしゃる会員さんは
明日から春休み短期水泳教室が始まるので
10時10分開館になります
来週の4月4日金曜日までお付き合いお願いします
そして、大人掲示板にマスターズ情報が
追加されました
字が小さくて見えずらい…と思ったときは
スタッフに教えてください
喜んで皆さんの目になります
マスターズのお申込みもお忘れなく
私も何に出場しようかなぁ
一緒に楽しみましょう(*^▽^*)
スマイルシーズン大切に使えていますか?
年
月
日(日)
こんにちは!JOAです
暖かくなってきましたね!
花粉の時期で、少し辛さがある人もいるのではないでしょうか、、、?
マスク等で対処して、春をのりこえていきましょう
さて、ダッシュの先生たちは
テストが終わったら何をするでしょう?
正解は、、、
「スマイルシーズンの記入をする!」です
みんなのテスト結果を記入していきます!
スマイルシーズンを書いているとたまにメッセージがあるのですが
必ず2回は読みなおしています
みんなからのメッセージを楽しみにしています!
そして、普段はないと思いますが
ビチャビチャなスマイルシーズンを見かけることがあります。
紙がしわしわになって、コーチたちのメッセージが見えなくなっている
ことがあります。
世界に1つだけのスマイルシーズンです!
1ページ1ページを大事にしてほしいと思っています
そして、大人になっても綺麗なままのスマイルシーズンで
いつかコーチたちに見せに来てほしいです
以上、かつおコーチと
スマイルシーズンに何を書こうか考えているJOAでした
来週からは…!
年
月
日(土)
こんにちは、フロント小口です
もう日中はヒートテックを着ていると
暑く感じるようになってきました
朝・晩はまだ少し寒いので防寒はしっかりしつつ、
日中は春の陽気を楽しもうと思います
さて、今回は春休み短期教室についてです!
来週26日(水)から開催されます!
第1期は燕校初の試みでもある「動画撮影」が行われます
自分がどのように泳いでいるのか客観的に見れる
滅多にないチャンスですよ
第2期はあと7名で満員です!
まだ迷っているダッシュっ子はお申し込みはお早めに!
以上、お花見に行きたいフロント小口でした
あと9日☆
年
月
日(金)
おはようございます
今日は晴れていて嬉しいですね
花粉症のわたしにはつらいです(笑)
幼児限定のハピスマ☆が30日(日)に開催されます
今回はプール参観&プール開放
お家の人はプールサイドで見学もできます☆
参観後は発表会!!
ひとりひとりが主役
スタッフ、お家の方、子どもたち全員で応援します
今週火曜日から参加するお子さんにしおりを渡しています
ご確認ください
新年度に向けて、成長した姿をぜひみてほしいと思っています
明日は次女の卒園式がある内山(みぽりん)でした