ブログ
- HOME >
- ブログ
ロコモティブシンドローム!!!!
月日(木) 担当 飯野(さんま)
こんにちは 今月最後のブログ担当になりました。元気モリモリな飯野です。
今日は、【月末:大人イベント】の報告です。
◎8月30日(水)【ロコモチェック】 担当 飯野
<ロコモティブシンドロームとは?>
身体を動かすのに必要な器官に障害が起こり自分で移動する能力が低下し
要介護になる危険度が高い症状のことをいいます。
(その壱)2ステップテスト
(その弐)片足・立ち上がりテスト
その後は、簡単ストレッチと筋コンディショニングを実施しました!
このイベントをキッカケに「ロコモティブシンドローム」について再確認することと
そうならない為に、プールでの『水中運動と自宅でできる筋コン』でロコモを予防しましょう!
背骨コンディショニング体験会(^^)★
こんにちは!
あずあずです(^O^)/
昨日、月末イベントとして、背骨コンディショニングの体験会を実施しました\(^o^)/
内容は、体操や矯正で背骨の歪みを整え、腰痛を改善するクラスです!
前にもブログでお話ししましたが、受付当日に満員になりました!
皆様により満足して頂けるよう、体操のクラスを準備してきましたが…緊張しました(笑)
まずは、自身の身体の状態のチェック!
身体の歪みに思わずビックリな皆さん(笑)
そして、歪みの原因の解説に
「すごーい!」
「そういうことなんだー!」
「原因はこれだったんだねー!」
と感動の言葉が次々と\(◎o◎)/!
実際に歪みを直すために、
固まった関節を動かす『ゆるめる運動』
正しい位置に背骨を戻す『セルフ矯正』
背骨がずれてしまわないように『筋トレ』
を、行いました(^^♪
皆さん、すべての体操を終えた後は、最初の歪んだ状態からいい状態になり
「最初と全然違う!!」「今まで出来なかった姿勢が出来るようになった!!」
と変化を実感して頂けました\(^o^)/
指導していて、変化に喜ぶお言葉はとても嬉しいです(*^_^*)
また、来月も姿勢改善のイベントを行います(^O^)/
館内掲示板にポスターが貼ってあります(*^_^*)
興味がある方はぜひチェックしてみて下さい!
以上、あずあずでしたー!
たくさんの声(^^)♪
こんばんは
二日連続登場、フロントの野崎です
さぁ、水中写真撮影会も間近になりました
そしてダッシュのロビーにはこんなものが
なんだか國兼コーチが真剣に見ていますね
‘‘この子はベビーちゃんからダッシュに通っていたの”
‘‘どんどん泳げるようになっているのがわかるね~”
只今、ロビーのテレビの下には
今までスマイルページを購入してくださった方のものを
掲示させていただいています
そして今回は色々な保護者の方に聞きました
『スマイルページ、水中写真のココがイイ』
たくさんの方から嬉しいお声をいただきました
成長の記録としてスマイルシーズンに一緒にはさむことができるスマイルページ、
顔がつけられるようになった、もぐれるようになった、
クロールが泳げるようになったなどの、たくさんの成長が写真に残せます
テレビの下に掲示してありますので、みなさん是非みてくださいね
夏の大会
みなさんこんにちは!ダッシュ新津の川上です。
今回はこの夏の選手コース締め括り?の大会の新潟市年齢別選手権での
様子を紹介いたします。
この大会は通常の公認大会とは違い、選手たちも何のプレッシャーも無くのびのびと参加できる
唯一の大会です。その代りタイム的には何とも言えませんが、楽しく泳げれば良いかなと思います。
また、この大会ならではのダッシュを卒業していった先輩たちも応援に来てくれる大会で違った楽しみも
あります。
この大会が終わると夏が終わったなあと毎年思います。そしてインドアシーズンに向けて頑張ろうと思える
大会です。今後もダッシュの選手たちは活躍し続けると思いますので、皆さん応援よろしくお願いします!
広がる広がる会話の輪
8月30日(水) フロント 児玉
あんなに暑かった夏が過ぎ
もう秋が来るのかな?と思う風が吹いている今日この頃
みなさんいかがお過ごしでしょうか
ブログ初登場児玉でございます
先日、会員の方にいただいた「ほおずき」
この「ほおずき」を囲んで色んな会話が聞こえてきました
「これなぁに?これ食べられるのかな?おいしいかな?」と
興味津々の小学生の男の子
「昔は山にあって食べたんだよ。」と別の日に教えてくださった女性会員の方
またある時は「中身を出して鳴らしたもんだよね~!」
「なつかしいねぇ~♪」とお二人で話されている方もいて
「ほおずき」という一つの事で色んな会話が広がるって
幅広い方達が来て下さっているからこそなんだなぁと
その場にいられる時間を楽しんでいる児玉なのでした~
9月から秋キャンが始まります
新しい方達との出会いも楽しみにしつつ
これからもみなさんとの会話を楽しんで行きたいと
思っています
よろしくお願いいたします