ブログ

 

水えぃ部

2025年4月19日(土)

 

こんばんは(^O^)/

新年度が始まり、3週間がたちましたが新しい学年、クラスには慣れたかな。

水えぃ部もニューフェイスたちも馴染んできましたよ!

 

本日の水えぃ部は地区大会に向けてスタート練習と、50m・100mという距離に慣れる練習中!

写真は平泳ぎスタート練習中です。

 

水えぃ部まだまだ募集中~、一度ダッシュは辞めたけどまた泳ぎたくなったアナタ!!

問い合わせください(^^)

 

以上、水えぃ部担当シエロ(江口)でした。

ダッシュも新学期★新リトルスイミーコース始動

こんにちは!ドリー(中野)です!!

 

桜も葉桜に変わり始めてきました🌸

今年は白山公園で夜桜を見に行き、シャボン玉おじさんにも遭遇!

子どもたちが割るのに必死になっていましたうれしい顔

 

 

さて、4月になり、13名の幼児さんが新たにリトルスイミーコースに加わりました🌱

 

リトルスイミーとはなんぞや??

→幼児さん限定の推薦制のコースで、週に3回通うことができる、上達の早いコースですわーい (嬉しい顔)

 

最初は涙だったあの子が、、、

あんまり乗り気ではなかったあの子も??

 

成長する様子を今後のブログで紹介していきますので、

そちらもお楽しみにハートたち (複数ハート)

ダッシュっ子紹介☆

2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)0 (zero)4 (four)1 (one)9 (nine)日(土)晴れ曇り

 

 

こんにちはわーい (嬉しい顔)

フロントの高木ですチューリップ

 

今日は暖かいですね晴れ

お出かけされる方も多いんでは

ないでしょうかるんるん (音符)

最近バナナミルクを作って朝に飲むという

習慣を身につけましたバナナ

お店でバナナミルクを頼んだ時

バナナを冷凍させていたのを覚えていたので

小分けで冷凍させていますぴかぴか (新しい)

フレッシュでとても美味しいですよあっかんべー

 

 

さて本日はダッシュっ子紹介ですウッシッシ (顔)

 

 

ことねさんですぴかぴか (新しい)

ダッシュに通おうと思ったきっかけを

お聞きしましたわーい (嬉しい顔)

 

「もし海とかでおぼれたら、

すぐ泳げるようにするため」

 

とのことです揺れるハート

すてきなきっかけを聞けましたぴかぴか (新しい)

そんなことねさんの将来の夢を

聞きましたウィンク

 

「学校の先生になりたい」

 

とのことですハートたち (複数ハート)

素敵な先生になれるといいねほっとした顔

ことねさんと、おうちの方々、

ご協力ありがとうございましたぴかぴか (新しい)

春になりました!

桜2 (two)0 (zero)2 (two)5 (five)0 (zero)4 (four)1 (one)8 (eight)日(金)桜

こんにちは、タケです。新学期が始まり半月ほど、新しいクラスには慣れたでしょうか。

入学、新学年、新生活と新しいことがたくさんあっていろいろと

緊張するでしょうが、ダッシュっ子は新しい環境にも強くなっているから大丈夫!

楽しい毎日を送ってほしいです。

すっかり春、ということでバスも春仕様。冬用のタイヤを夏タイヤに変えました。

念のため、ちょっと遅めに交換していますよ。冬タイヤと夏タイヤ、並べてみると・・・

 

どちらがどっちかわかるでしょうか?

正解は・・・

左が冬用、右が夏用タイヤになります。

冬用タイヤの方が溝が深くやわらかくて雪や氷への設置面積を増やしてスリップしにくくなってます。

乗り心地は夏用の方が揺れが少ないとされていますが、どうでしょうか?

私としては走行音が小さくなったなと思います。

ちなみに「タイヤ交換した?」と気づいたダッシュっ子がいたのにはビックリしました!

皆さんも乗った時、違いが分かるかどうか試して下さいね。

では今日も安全運転でお迎えに行きますよ。

タケでした。

★ベビーちゃんブログPart108★

4月18日(金)☁☂

こんにちは~ちこ(丸山)コーチです(^O^)/
この前のスクールでず~っとブクブクを
披露してくれたとうごくん!!


『う~』『うぉ~』と声を出しながら
なが~くブクブクをしていました(゜゜)!
その姿を見て、思わずママと一緒に
笑ってしまいました!!

どんどんできることが増えて
さらにプールが楽しくなってきたかな(●´ω`●)