ブログ

 

☆スーパーキッズ☆ 集結!

6月13日(日)くもり

 

5月より「幼児特別練習会」の担当をさせてもらうことになりました。

飯野(さんま)コーチです(^O^)/

 

 

このクラスは幼児のお子様を対象に、

25m・50m完泳・新しい泳ぎを導入~習得まで練習する「特別なクラス」です!

飯野(さんま魚) 江口(シエロ犬)の二人が担当しています!

 

 

現在、年中・年長のカワイイキッズ15人が日曜日・月末に練習しています!

 

泳ぎの上達もちろん!「あいさつ・プールのルール・マナー」も

しっかりとできるよう指導しています!

 

練習の様子を少しお見せしますネ↑↑

 

 

キッズたちの成長が楽しみで仕方がないさんまコーチでした!

また、練習の様子などブログでお伝えしていこうと考えています。お楽しみに☆

 

 

暑い! 熱い! 夏がきそうな気配・・・

運動するにはプールがオススメです☆

この夏はダッシュに GO!GO! いつでもお待ちしております。

 

幼児限定 めだかの学校 好評受付中! 参加希望の方はお早めに。

バスも短期教室バージョン!

こんにちは!

ササ★ブラジル です!

 

4月からバスドライバー&ときどきコーチでやっておりますが運転にも少しずつ慣れてきました。

最近は運転中に最新J-POPを流しています。CMソングや知っている曲になると子ども達のおしゃべりの声も

小さくなるので安全運行にも一役買ってくれています。

待ち時間に子ども達にリクエストを聞いたら鬼滅や呪術廻戦などアニメ曲、YOASOBI、あいみょんが人気でした。

 

さて、これまでのブログでもご紹介しましたが【夏休み短期水泳教室】の申込受付が始まっています。

ちなみにバスも短期教室バージョンになっています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すでに満員になったコースもありますので参加を考えている方は早めにお問い合わせください。

たくさんの子ども達のチャレンジを待っています!!

かんたくん♪

2021年6月12日(土)

 

こんにちは

あっきーです(^O^)/

 

本日のダッシュっ子紹介は

年長のかんたくんです☆彡

 

 

今月から私が担当になりました(^O^)/

 

5月にしばらくお休みしていたかんたくん。

久しぶりのダッシュ&担当コーチが替わりドキドキだったそうですが

6月に初めて1人で伏し浮きができるようになりました☆☆

 

本人が1番びっくりしていたようで、

何度も浮かんでは「出来た!みんなに言わなきゃ!」とウキウキしていました(*^^*)

 

 

かんたくんにはお兄さんもいるのですが

お兄さんも担当したことがあります(*^^*)

 

可愛い兄弟♬

 

実はお兄ちゃんのたいちくんも以前ブログに載ったことがあります!

たいちくんが年中のときの写真です(*^^*)

変わらないけど成長していますね…(◎_◎;)

 

過去のブログは「ダッシュ 新津 たいちくん」で検索すると出てくるので

気になる方はぜひご覧ください(^-^)

 

以上、あっきーでした(^.^)/~~~

 

 

 

~青春会員の活動~

こんにちは、よっぴーです

最近は暑い日が続いていますねあせあせ (飛び散る汗)

昨日地元の三条市では32℃まで気温が

上がったそうですdouble exclamation

水分補給などをしっかりして体調管理に

気を付けていきましょうほっとした顔

 

今日は青春会員の測定会を行ったので少しだけ紹介しますぴかぴか (新しい)

今日測定したのは100mクロールと

自分の1番得意な種目で50mを測りましたわーい (嬉しい顔)

日頃の練習成果をみんな精一杯発揮して

頑張っていましたうれしい顔

100mクロールの最高記録は1分2秒でしたるんるん (音符)

 

今月の21日、22日は県大会出場を目指して

中学地区大会に参加します手 (チョキ)

 

また、夏休み短期の申込みも始まっていますので

参加を考えている方はお早めにほっとした顔

 

プールで身体づくり♪

かたつむり2 (two)0 (zero)2 (two)1 (one)6 (six)1 (one)2 (two)日(土)かたつむり

 

こんにちは!燕校のゆうひです。

暑く感じる日が多くなってきました。晴れ

プールの水が気持ちよく感じられる季節になってきましたね。

気持ちよく泳いで、元気な身体作りを進めていきましょう!

 

さて本日のテーマはズバリ、「」!

アレンジがしやすく、そしてバランスよく見える書き方を教えます!

書く時に急ぎすぎるとバランスを崩しやすいので、

ゆっくり丁寧に書いていきましょう。

以上、ゆうひでしたペン