ブログ

 

スクールバスについて

こんにちは、フロントの神田です猫2手 (チョキ)

いよいよ甘いものの誘惑に抗えない時期になりました冷や汗2 (顔)

神田はもはや中毒なのでは!?というくらいチョコ好きなので、この時期はどこに行っても誘惑だらけですげっそり (顔)

体重計とのにらめっこの毎日です………あせあせ (飛び散る汗)

 

さてさて、昨日のしもてぃーのブログでも触れられていましたが、

「卒業」という言葉を耳にすることが多くなってきました桜

「もうそんな時期なのか……」としみじみ感じております涙

同時に春から新1年生!というお子さんもちらほらとお見かけして、

「そんなに大きくなったのね……」と、これまた感慨深い気持ちです涙

環境が大きく変わることで何かと大変なことも多くありますが、

できる限りのサポートしていければと思いますクローバー

 

そしてそして!新学期も近くなってくると問い合わせが多くなるのが、

ダッシュが運航しているスクールバス電車についてですexclamation

ロビーに入って右手側の壁に曜日・時間ごとのバスルートや現在の空き状況の記載がございますひらめき

「学年が上がるのに合わせて、学校の近くから乗って通うようにしたい……」

「どのバス停が自宅から近いのか分からない……」

などなど、ご不明な点がありましたらお気軽にフロントにお声かけ下さい♪

 

フロントの神田でした猫2手 (パー)

☆今日も元気に営業中☆

スノボ2 (two)0 (zero)2 (two)1 (one)0 (zero)2 (two)1 (one)1 (one)日(木)スノボ

 

こんにちは晴れ

この前の月曜日は燕市の「おおむら食堂」で

チャーシューメン大油を食べた

まる子こと小池沙織ですブタどんぶり

 

今日は建国記念日で祝日ですねわーい (嬉しい顔)

「今日はダッシュやっていますか?」と

何件かお電話をいただいていますdouble exclamation

 

コーチやフロントのお姉さん、バスの運転手さんも

みんなで待っていますうれしい顔黒ハート

道中は気をつけてお越しくださいぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

新年フェスティバル Part2

2 (two)1 (one)1 (one)日(木)

こんにちは!小池ですわーい (嬉しい顔)

先週のブログでもお知らせした新年フェスティバルの結果。

この大会は全国各地で行われており、先日新年フェスティバル全国ランキングが発表されました!

ダッシュ三条からは11種目、13名がトップ10入りdouble exclamation

また、津端 まいさん・男子13ー14歳フリーリレーにおいては全国1位となりましたわーい (嬉しい顔)

 

今年度残り少ないですが、まだまだ大会が続きます。

今後の活躍に期待してください💪

あるものを準備中!

 

こんにちは、しもてぃー(松岡)です。

先日、我が家のにゃんこロゼが天国へ旅立ちました。

このブログでもよく登場していた彼ですが、ブログを読んでくださった会員様から「にゃんこ可愛いね!」「うちも猫飼ってるの!」「ネコちゃんブログ楽しみにしてるよ!」などなど温かいお言葉をたくさんもらいダッシュ内でのにゃんこトークに華が咲きました。ありがとうございます。

約16年という天寿を全うした彼は人懐っこい魅力あふれるにゃんこでした。冷蔵庫開けてカニカマを盗んだり、玄関の内鍵をかけて締め出されたこともありましたが、とってもいい思い出です。

しかしメソメソなんてしていられません!おばあちゃんにゃんこのチェリーがバリバリ現役で生きております!

少しでも快適に過ごしてもらえるように全力を尽くします!

 

 

 

そんなことはさておき、2月も中旬…時間がたつのはあっという間ですね。

最近は子どもたちの会話のなかで「卒業」というワードがちらほら聞こえてきます。

そんな卒業シーズンの中でダッシュ新潟校ではこんなものを準備中!これは…フレーム??なんでしょう!もっと近づいてみましょう!

おーーーっとお見せできるのはここまで!正解は…〇〇〇さぁ、なんでしょう!?現在コーチたちが愛情込めて準備中です、お楽しみに!

以上、しもてぃー(松岡)でした。

ちょっとずつ、ちょっとずつ。。。

スノボ2 (two)0 (zero)2 (two)1 (one)2 (two)1 (one)0 (zero)日(水)スノボ

こんにちは、タケです。暦の上では立春を過ぎて、最近は降る雪も心なしか

柔らかく感じられます。春まであと少しですね!

 

皆様にご協力いただいていた駐車場の状況も少しずつ改善しています。

先週は雪の山で奥の動線が通れませんでしたが、先週日曜日から通れるようになっています。

まだすべての雪山がなくなるわけではなく引き続きご不便をおかけしますが、

これまでのように安全第一でのご利用をお願いします。また、第2駐車場は

余裕をもって駐車できて、おススメです。雪があるところから落ち込んでますのでご注意下さい。

かさねてよろしくお願いいたします。

 

今年は苦しめられた雪ですが、なくなってくると思うと名残惜しいものですね(笑)。

それでは今日も油断せず、安全運転でお迎えに行きますよ。

タケでした。